父の日のプレゼントはもう決まりましたか?
父の日って、母の日と比べるとちょっぴり陰に隠れがちな印象がある(のは私だけでしょうか?)ので、意外とサラ~っと流してしまいがちですよね。
アナタのお父さんは、どんなお父さんですか?
いつも一生懸命に家族のために働いてくれているお父さん、でも、一緒にいる時間が少ないから、休日は寂しそうにテレビを見ているお父さん、などなど。
そんなお父さんに、感謝の気持ちを込めたプレゼントを父の日に渡しませんか?
最近だと、楽天市場やAmazonなど、インターネット通販を利用して、父の日をプレゼントするのも悪くないかなと思います。
お父さんに「扇子」をプレゼントするなんていうのはどうでしょうか?
お父さんの名入れができる扇子や、おしゃれな扇子も豊富にあります。
楽天市場やAmazonをチェックしてみて、父の日にピッタリの扇子を探してみましょう。
父の日に扇子を名入れしてプレゼント
お父さんの名前を入れることができる扇子、いわゆる「名入れ扇子」を父の日にプレゼントしてみませんか?
世の中に唯一の扇子が出来上がります。
まぁ、お父さんの名前が「隆(たかし)」さんだったり、「明(あきら)」さんだったり、割とよくあるお名前だったとすると、ひょっとしたら、カブる可能性もありますが…、気持ちの込められた名入れ扇子ですから、世界で唯一の扇子のプレゼントであることに変わりはないですよね!
楽天市場やAmazonのインターネット通販で注文ができる、名入れ扇子を扱っているお店を紹介しますね。
父の日のプレゼントにピッタリの名入れ扇子ももちろん取り揃えてくださっています。
【京扇子】黄櫨染(こうろぜん)扇子セット 送料無料光の変化でいろんな表情が楽しめる神秘的な生地扇子名入れ可能 白竹堂
黄櫨染(こうろぜん)とは、淡い赤みのある茶色のことです。
光の当たり具合によって、光沢の色味が様々で、非常に上品な味わい深い扇子です。
価格は税込で10,800円で、名入れサービスは500円+税で扱ってくれています。
白竹堂では、リーズナブルな価格の名入れ扇子や、もっと高価な扇子も扱っています。
名入れ扇子はもちろんのこと、記念品や贈り物にもピッタリの豊富な扇子の品揃えです。
【紳士扇子】末廣魁(さきがけ)扇子袋セット(桐箱)』名入れ対応 ギフト包装無料ギフト 父の日 贈り物 プレゼント 記念日 誕生日 京都【祇園 舞扇堂】
すごく素敵な扇子ですよね。お父さんの名入れをしてもらったら、父の日のプレゼントとしてすごく喜んでいただけると思いますよ。
舞扇堂も、リーズナブルな扇子から、価格の高い扇子まで取り揃えてくださっているので、しっかりとチェックしましょう。
楽天でもAmazonでも、他にも父の日のプレゼントにピッタリな名入れ扇子を扱っているお店はたくさんありますので、チェックしてくださいね!
アナタのお父さんにピッタリの名入れ扇子をプレゼントしてあげてくださいね。
父の日におしゃれな扇子をプレゼント
父の日におしゃれな扇子をプレゼントしてあげるのもいいかもしれませんね。
「こんなおしゃれな扇子を持つ柄じゃないよ…」とお父さんが仰るかもしれませんが、父の日のプレゼントとして、子どもからもらったおしゃれな扇子は、絶対に自慢したくて持ち歩いてくださるはずです。
父の日に、自分の子どもが自分のことを思い出して「何かプレゼントしよう」と行動してくれることそのものが、父としては嬉しいものなのです。
ですから、「この扇子はおしゃれすぎるかなぁ…」「お父さんには似合わないかなぁ…」と悩む必要は無いと思います。
かと言って、ピンク色のハートが描かれているような扇子はNGでしょうけど…。
父の日に「扇子をプレゼントしてあげたい!」とアナタが思った時点で、お父さんは喜んでくれますから、自信を持って扇子を選んであげてくださいね!
まとめ
父の日のプレゼントって、何をしていいか悩みますよね。
お酒が好きなお父さんなら、焼酎をプレゼントするのもいいかもしれません。
父の日の由来が気になるなら併せて読んでくださいね。
普段は煙たい存在だったとしても、普段から仲の良い存在だったとしても、父の日とお誕生日くらいは、何か粋なプレゼントをしてあげたいものですね。
扇子が似合うお父さんでも、扇子は少し柄に合わないお父さんでも、父の日に自分の子どもからプレゼントされた扇子は、嬉しくて手持ち歩いてくれること間違いナシだと思いますよ~。
インターネットが普及していますから、今の時代に「扇子屋さんなんてどこにあるの?」と思うことは無いとは思いますが、「楽天」や「Amazon」などを利用すればインターネットですぐに購入できます。
扇子の品揃えもかなり豊富ですし、店員さんが近づいてくることもありませんので、じっくり吟味して扇子を選ぶことができます。
父の日のプレゼントに最適な扇子を購入してあげてくださいね。